沖縄本島は12日から13日にかけ、激しい雨が降った。浦添市や名護市で土砂崩れが発生、糸満市与座では農道が冠水した。 沖縄気象台によると、梅雨前線と南から流れてくる湿った空気で大気が不安定になったためとみられる。

土砂崩れがあった民間駐車場の斜面=13日、浦添市城間
浦添の民家一部損壊 きょうも大気不安定
2014年5月14日 6:30有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り297文字