【久高泰子通信員】京都大学の人間・環境学研究科教授で沖縄の祭祀(さいし)世界など民俗学も手掛ける伊從(いより)勉さんが3月27日、パリ日本文化会館で「国民文化の多様性…琉球・沖縄観にみるナショナリズムの影」と題して講演した。 講演は円卓会議「日仏のナショナリズム」の一環。
この記事は有料会員限定です。
【久高泰子通信員】京都大学の人間・環境学研究科教授で沖縄の祭祀(さいし)世界など民俗学も手掛ける伊從(いより)勉さんが3月27日、パリ日本文化会館で「国民文化の多様性…琉球・沖縄観にみるナショナリズムの影」と題して講演した。 講演は円卓会議「日仏のナショナリズム」の一環。