強い。最近のスポーツは見ごたえ十分の面白さだ。男子プロバスケットボール・bjリーグの琉球ゴールデンキングスが3度目の「日本一」を奪還した。かつては「メンタルが弱い」と多くの県民をヒヤヒヤさせた沖縄のスポーツ界もいまや見違えるほど強くなった
▼3点シュートを連発し、プレーオフMVPに輝いたガードの岸本隆一選手は、名護市出身。屋部中学校時代にジュニアオールスターに選ばれるなど実力は折り紙付きだ。1人で34得点と優勝に大貢献したが、前日は無得点。「気持ちの問題」と切り替え、勝利を引き寄せた
▼女子サッカー・なでしこジャパンのアジア杯準決勝、決勝の内容も圧巻だった。熱心なサッカーファンではない筆者も、試合中継から目が離せなかった
▼広いピッチを走り回り、最後までボールを追って勝利をもぎ取る選手に、見る人は心を揺さぶられる。結果の背後に日々の訓練に裏打ちされた強靱(きょうじん)な心身があると実感する
▼技術を最高に研ぎ澄ませて臨む大舞台。佐々木則夫監督は「勝ちたいという思いの強さ」が分かれ目と語る。そんなスポーツの醍醐味(だいごみ)に触れ、選手の思いを共有したとき、人々は胸を熱くする
▼楽しみにしていたテニスの全仏オープンも開幕、サッカーW杯も来月に迫ってきた。世界レベルの選手の活躍に期待したい。(儀間多美子)