6日は二十四節気の一つ「芒種」。沖縄では前の節気「小満」と合わせ、「小満芒種」といい、梅雨の時季を指す。 南風原町山川にある神里豊子さん(75)の畑では、ヘチマが収穫期を迎えていた。豊子さんは「2週間後には黄色い花が畑いっぱいに咲く。ヘチマは太陽の光を浴びれば、もっと甘くなる。

収穫期を迎え、黄色く咲き誇るヘチマの花=5日午前10時ごろ、南風原町山川(国吉聡志撮影)
ヘチマ陽光待ちわびて きょう芒種
2014年6月6日 8:04有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り82文字