ハエの一種、アメリカミズアブによる食料循環実験をした「グラビン」の東京理科大生、森崎さん。「一番困ったのは沖縄滞在中の生活費」という。助けたのは八重瀬町で養鶏場を営む大谷さん。バイトで雇い、アブのさなぎを与える鶏の生態を教えた。「安くていい餌を作る画期的な試み。

[ひと粋]/森崎慶司さん(20)=右/大谷明正さん(40)/ミズアブ実験で協力/食料循環 「師弟」の絆
2019年4月12日 5:00有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り41文字