ことしのゴールデンウイークは超大型10連休! 沖縄県内もイベントが盛りだくさんです。お出かけの参考にまとめました。リンク先でも、より詳しく検索できます。http://app.okinawatimes.co.jp/cal/
本ページは「箆柄暦」から情報を転載しております。できるだけ正確な情報を掲載するよう努めておりますが、全ての内容を保証するものではありません。本ページ掲載の情報をご活用の際には、ご自身での確認をお願いいたします。また、掲載内容に間違いがある場合はこちらからご連絡ください。
瀬長島ウミカジテラス × NAKED プロジェクションマッピングショー
「Senaga Starry Night 陽が沈む島の星物語」
株式会社NAKEDが、実際に瀬長島を訪れ、土地や伝統・歴史、その場の景色から受けたインスピレーションをもとに物語、映像をオリジナル制作。瀬長島の美しい自然や生き物、伝統や歴史をもとにしたストーリーを施設内大階段にプロジェクションマッピングにより投影し、ドラマチックな光の世界を生み出す。 ※2019/1/31までの予定が、6/30まで延長
- 19:00/19:30/20:00/20:30/21:00/21:30(6回投影)
- 11/3〜6/30開催
- 瀬長島ウミカジテラス(豊見城市)
- 入場料:0円
沖縄こどもの国フェスティバル2019
園内でさまざまなステージイベントやワークショップ等が行われる。
5/2(木)きいやま商店ライブ&テレビ公開収録Day ※きいやま商店ライブ 15:30~16:20
- 9:00~18:00
- 4/27~5/6開催
- 沖縄こどもの国(沖縄市)
- 一般:500円/中高生:200円/小学生以下:0円
森de宇宙to昆虫FES
食虫植物講座、宇宙飛行士選抜試験&バイオミメティクス、昆虫展、プール&エアバンシー等のイベントを実施。
- 9:00~21:00
- 4/27~5/6開催
- 東南植物楽園(沖縄市)
- 一般:1,500円/高校生・シニア:1,000円/小中学生:500円(6歳未満無料)
なごアグリパーク グランドオープン1周年・ゴールデンウィークイベント
- 10:00~16:00
- 4/27〜5/6開催
- なごアグリパーク(名護市)
- 入場料:0円
海洋博公園GWスペシャル2019
- 10:00~17:00
- 4/27~5/6開催
- 海洋博公園(本部町)
- 入場料:0円(一部イベントは別途入館料・参加費等が必要)
第15回 平和祈念こいのぼりまつり
太平洋戦争の戦没者は激しい戦闘の中にあって、ふるさとの父や母、妻や子の幸せと平安、そして世界の平和を願いながら亡くなられた。戦没者の慰霊塔にこいのぼりを掲揚して子どもの幸せと健康を喜び、平和について考えるとともに、各県と沖縄の絆が深まることを期待する。こいのぼり掲揚式典当日を中心に、期間中は関連イベントを実施。
- 9:30~17:00
- 4/28~5/5開催
- 沖縄県平和祈念公園(糸満市)
- 入場料:0円
第16回 こどもフェスティバル アドベンチャーワールド'19
全長30mの巨大スライダーをはじめ、プール、ふわふわ遊具、動物とのふれあい、雪そり遊びや降雪ショーなど、親子で楽しめるさまざまな遊びが集結。
- 9:00~17:00
- 5/1~5開催
- 北谷公園屋内運動場(北谷町)
- 前売:1,600円/前売4歳~中学生:1,000円/当日:1,800円/当日4歳~中学生:1,200円/当日3歳以下:0円
2019 GWこどもフェスティバル
騎士竜戦隊リュウソウジャーSPショー/スーパーエイサー/キョウリュウの迷路 他
- 9:00~18:00
- 5/2~5開催
- おきなわワールド文化王国・玉泉洞(南城市)

美ら海GWスペシャル2019
- 4/27~5/6開催
- 沖縄美ら海水族館(本部町)
- いずれも費用は入館料のみ
熱帯ドリームセンター GWイベント
●昆虫展(4/27~5/6) 普段めったに見ることができない、世界のクワガタムシやカブトムシを展示。人気の昆虫に「触れる」体験も。
●食虫植物展(4/27~5/6) 落とし穴で虫を捕まえるウツボカズラなど、様々な罠で虫を捕まえる食虫植物を紹介。
- 8:30~19:00
- 熱帯ドリームセンター(本部町)
- 参加費:0円(入館料別途)