全国の銀行などでつくる「日本電子決済推進機構」は4月22日、スマートフォン決済の新サービス「Bank Pay(バンクペイ)」を10月に始めると発表した。メガバンクや地方銀行に加え、信用金庫や農協系も含め、将来的に千以上の事業者の参加を見込む。
この記事は有料会員(ニュースサイトプラン)限定です。
有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。
有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。
全国の銀行などでつくる「日本電子決済推進機構」は4月22日、スマートフォン決済の新サービス「Bank Pay(バンクペイ)」を10月に始めると発表した。メガバンクや地方銀行に加え、信用金庫や農協系も含め、将来的に千以上の事業者の参加を見込む。
★新企画「ニュースナビプラス」とは? 百貨店やコンビニなどを抱える小売業大手の会長、人工知能(AI)を研究する大学教授、スイーツ開発・販売業社長、旅行会社のシンクタンク社長、仕出し店とIT企業を経営する若手社長の5氏が、それぞれの専門的な知見を基に、国内外の気になるニュースを読み解きます。