
皆さまこんにちは。
運転手メシを担当しています新里と申します。
すっかりご無沙汰いたしまして申し訳ありません。
自炊を心掛けて節約生活を送っておりました。
忘れられる前にブログを再開させていただければと思います。
これからもよろしくおねがいいたします。
今回のお店は那覇市港町2丁目8-43の「宝隆軒」(ほうりゅうけん)さんにやってきました。
国道58号線の安謝交差点から、県道82号線を安謝港向けに西に向かうとあります。地図はこちら。



店内はテーブル席とカウンター、奥は小上りとなっています。
創業50年を超える歴史があります。
昭和の雰囲気が漂う渋い店内となっております。

メニューはこちら。
カッパ巻き400円から1番高いもので幕の内(特上)1100円ですね。
お財布に優しいですね。


今回は親子丼550円を注文しました。
はい。みんな大好き親子丼です!

Tさんは幕の内(上)800円。
天ぷら、煮物、刺身もたっぷり。
どれもおいしそうでコスパいいですね。

Mさんは焼きそば500円。
ラーメンの麺を使用しているんだそう!
お味も気になります。

親子丼をアップでどうぞ。
たまねぎ、人参、葉野菜と野菜たっぷり、うちなー風親子丼であります。

それではいただきます。

ふわふわたまごと甘辛い味付け。おいしいです!
熱々の出汁がたっぷりごはんに染みて滑らかな食感です。最高!

沖縄はカツ丼もそうですが野菜たっぷりで嬉しいですね。
甘味の味付けとバランスがいいですね。
サラサラ系なのでお箸で持ち上げての写真が難しいです(汗)。
こういう場合はスプーンだと写真が撮りやすいですね。

味噌汁は身体がホッとしますね。おふくろの味です。

鶏肉や野菜の歯ごたえがGOODですね。
甘じょっぱい味付けが全ての食材をマッチさせていますね。

ぺろりと完食です。
おいしい物をいただけて幸せな気分でございます。
しっかりと食べ応えもありますのでお腹も十分に満たされました。
宝隆軒さんのスタッフの方は気さくな人柄ですごく居心地もいいですので、皆さまも是非足を運んでみてくださいね。

営業時間は11:00-13:30、17:30-21:00、日曜定休日となっております。
今日もごちそうさまでした。
