沖縄県本部町の高山啓子さん(83)は衣服の虫よけに野草のモロコシソウ(サクラソウ科)を使っている。方言名は一般的にヤマクニブ。「伊豆味ではヤマクニバとかカバサンギーと言う。蚊もゴキブリも寄ってこない」と話す。 モロコシソウは茎丈約40センチ、黄色い花が落花し約5ミリの種子が結実する。