沖縄NGOセンターなどが主催する「SDGsはじめの一歩ワークショップ」が7日、沖縄キリスト教学院大学で開かれた。約70人の参加者が、沖縄にとっての持続可能な開発について議論。教育と地域、企業との関わりなど課題解決に向けネットワークを広げる大切さを確認した。

沖縄の今後の10年間に必要な開発について意見交換し合意形成を図る参加者ら=7日、西原町・沖縄キリスト教学院大学
「経済成長より多様性の尊重」 沖縄のこれから10年どう開発 SDGsワークショップで論議
2019年9月10日 7:00有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り579文字