首里城正殿などの焼失を受け、県内外で活動する画像処理の研究者やエンジニア、歴史研究家らが集まり、首里城をデジタルで復元するプロジェクトを立ち上げた。3次元の形状を復元する技術を活用。異なる視点から撮影された写真や動画を募集し、元の姿を再現する。

みんなの首里城デジタル復元プロジェクトの特設サイトで公開された3Dモデルのサンプル画像
首里城、写真100万枚でデジタル復元 東大講師ら3D化プロジェクト「再建までの観光資源に」
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り705文字