前回、表現は、私たちの生活を豊かにする、社会への贈与だ。だから、表現が萎縮しないように、手厚く保護しなければならない、と述べた。これを前提にすると、「悪い表現は守る価値がなく、もっと規制すべきだ」と考える人もいるだろう。
この記事は有料会員限定です。
前回、表現は、私たちの生活を豊かにする、社会への贈与だ。だから、表現が萎縮しないように、手厚く保護しなければならない、と述べた。これを前提にすると、「悪い表現は守る価値がなく、もっと規制すべきだ」と考える人もいるだろう。
人気連載「憲法の新手」が本になりました!
沖縄タイムスでの好評連載をまとめた第2弾。2017年1月から19年3月までを収録。改憲論議、児童虐待、文書管理、デマとの対峙、県民投票など多岐にわたる事象を、憲法学の観点から論じる。
■木村草太 著
■四六判/211ページ