沖縄タイムス+プラス 沖縄タイムス+プラス プレミアム 政治 [解説]領収書を作成しない、えたいの知れない大金に不可解さを感じなかったのか Tweet シェア 沖縄タイムス+プラス プレミアム [解説]領収書を作成しない、えたいの知れない大金に不可解さを感じなかったのか 2020年1月7日 14:05有料 日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、下地幹郎衆院議員(維新)が贈賄の疑いが持たれている中国企業側からの現金受領を認めた。収支報告書への未記載は明確な政治資金規正法違反に当たる。 この記事は有料会員限定です。 残り524文字(全文:626文字) 有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。 最大2ヶ月無料! プラン詳細はこちら 会員登録をして続き読む 会員の方はログイン