焼失した首里城で調査する関係者ら
焼失した首里城で調査する関係者ら

原因特定できず 首里城火災 収集資料の損傷激しく 沖縄県警が捜査終結

2020年1月29日 16:59有料
社会・くらし

 首里城正殿などが全焼した火災で、沖縄県警は29日、「火災原因が特定できなかった」と発表した。発生から約3カ月で捜査が終結。

【あわせて読みたい】

首里城が焼失して3年。あの時、沖縄タイムスで事件・事故を取材する社会部の警察担当記者(通称・サツ担)2人は沖縄のシンボル焼失を目の当たりにした。泣き崩れる住民、消火活動に奔走する消防隊員、原因究明に尽力する捜査員―。当時の取材メモを読み直し、写真とともにあの日を振り返る。

関連ニュース

首里城の瓦は“黒”だった? 「中国人好みに捏造」は本当か 真相を探る

胸が痛む多数の内部写真… 首里城火災、甚大な被害が明らかに

最古級の首里城写真、山形で見つかる