米軍は戦後、軍事占領下の沖縄で多数の外国軍を訓練していた。ベトナム戦争中は南ベトナム、タイ、韓国の部隊が北部訓練場でジャングル戦闘訓練を受けていたことが明らかになっている。 本土復帰を控えた1971年12月、日本政府はこうした訓練が日米安保条約下ではできなくなることを伝えた。

キャンプ・ハンセン
【解説】イギリス兵訓練、法的根拠なし 安保条約で正当化されず
2016年7月18日 15:39有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り534文字