
運転手メシ担当記者、新里のペンネーム募集コーナーに、ご応募いただきました読者の皆様。
大変お待たせいたしました。
なんと401通のお便りをいただきました!
厳正なる選考の結果、ついに私のペンネームが決定いたしましたので発表いたします!
心の準備はよろしいでしょうか?
その名も!
シークヮーサー新里です!
改めまして皆様よろしくお願い致します。
以後お見知りおきを。
と、いうのは冗談でエイプリルフールでした!
改めまして皆様こんにちは!
沖縄が誇る華麗(カレー)なる一族こと、ハイサイ新里です!
ハイサイの名も簡単に捨てるわけにいきませんからね。
という訳で、今回は那覇市久茂地の「三丁目そば」さんのカレーライスを紹介します!

連載320回では味噌汁を紹介しました。
味噌汁もおすすめです!
場所はタイムスビルから徒歩5分。説明しづらいので地図をどうぞ。

それでははりきって入店です!
私、幼い頃からカレーが大好きでして、毎日カレーがいいと言って母親を困らせたものです。
未だに週3回は食べるほどです。
どのくらい好きかと言いますと、記者会見で、カレーと奥さん、どっちが好きなんですか?と聞かれたら、お相手もある事なので。妻を傷つけることになると思うので申し訳ありませんがお答えできません、と答えるほど好きです。(茶番)
はいさい!店内はカウンター席です。
今日も満席になる前に一足先に訪れましたよ。

お水はセルフサービス、券売機でチケットを購入ですね。

メニューはこちら。
いなり50円から1番高い物で三丁目そば850円ですね。

カレーライスは500円!
味噌汁に続きお財布に優しいワンコインです!
500円あればコンビニでハイボール2本とおつまみも買えますね。
レンタルDVDが100円だと5枚もかりれます。
チョコパイたくさんとコーヒーも楽しめます。
500円には使い道がたくさんありますね。
だがしかし、新里は500円あればカレーを食います!

お待たせしました。こちらがカレーライス500円です。
スープ付きです。
じゃがいも、人参、お肉がごろごろ入った王道カレーですね!
ボリュームも問題無さそうです。

いざ実食です!
おっ!こ、こ、これは、野菜の甘味、お肉の旨味がたっぷりのカレーとなっております!
うんまいです!
しっかりコクもありますね!

これですこれです。
子供の頃から食べ慣れてきたいつものカレー。
やはりカレーはおいしいの一言に尽きます。

人参の甘み、ホクホクのじゃがいも、ふっくらしたごはんもおいしいですね。
ボリュームも文句なしです!

そばダシスープも絶品!
熱々で野菜のシャキシャキ感!
伝わりますか?
これがまたいいんです。

ピリッと辛さがありますね。
辛さが足りない方は一味で調整してください。

おいしさのあまり一気に半分ほど食べて、汗ばんできました。
冷たい水を飲んで終盤戦に突入です。
煮崩れした三枚肉が旨味たっぷりで最高です!
脂身のぷるっぷる食感もたまりません。

店主さんに聞いたところ、たまねぎを飴色になるまで炒めて、スパイスとそばダシを調合しているんだそう。
なるほど!どうりでうまいわけです。
そば屋のカレーはダシの旨味がポイントですね!
お腹も心地よく満たされてますよ。

勢いは止まらず、ぺろりと完食です!
お腹も満たされて大満足です!

次回はそばを紹介しますよ!
その日の気分でそば、味噌汁、カレーライスから選んでいただいてください!
営業時間は月曜から木曜は午前11:00-翌日午前2:30。金曜、土曜は午前11:00-翌日午前4:00。日曜定休日となっています。

今日もごちそうさまでした。
