沖縄県の恩納村観光協会は7日まで琉球舞踊やエイサー、三線ライブをユーチューブで午後8時から生配信している。
毎年、東京の「池袋サンシャインシティ」で開かれる「沖縄めんそーれフェスタ」に共催で参加してきたが、第12回目の今年は新型コロナウイルスの影響で中止に。イベントの一部を自宅にいながら楽しめるよう「おうちで楽しむ沖縄めんそーれフェスタ」と題して動画配信を始めた。
恩納村青年団と瀬良垣青年会、沖芸大琉球芸能専攻OB会の3団体ほか、複数のアーティストが動画に出演する。
ユーチューブで「おうちで楽しむ沖縄めんそーれフェスタ」で検索するとヒットする。
村観光協会担当者は「例年10日間で約8万人が来場する人気のイベントなので楽しみにしていた人も多いはず。今年は自宅で沖縄の魅力を感じてほしい」と話した。