(資料写真)渋滞する国道58号
(資料写真)渋滞する国道58号

那覇の交通量、コロナで3割減 通勤や買い物客減り、渋滞改善

2020年8月13日 8:07有料
社会・くらし

 新型コロナウイルスの影響で、本島の国道や県道の交通量が最大で3割減少したことが、沖縄総合事務局の分析で12日分かった。主な要因に平日はテレワークなどで通勤が減少したこと、休日は買い物など私用による移動の減少を挙げる。観光目的の交通減少も一因と分析した。

関連ニュース

大人数は楽しいね! 5類移行後、初めての忘年会 でも「早めの集合・解散」「2次会なし」 その理由は

沖縄の観光事業者への補助金 県が45件の不交付決定 事業実態が確認できず さらに増える可能性 2022年度の340事業者申請

廃業した飲食店を営業中と装ってコロナ協力金250万円をだまし取る 詐欺の疑いで夫婦を逮捕 沖縄・宜野湾署