新型コロナウイルスの影響で、本島の国道や県道の交通量が最大で3割減少したことが、沖縄総合事務局の分析で12日分かった。主な要因に平日はテレワークなどで通勤が減少したこと、休日は買い物など私用による移動の減少を挙げる。観光目的の交通減少も一因と分析した。

(資料写真)渋滞する国道58号
那覇の交通量、コロナで3割減 通勤や買い物客減り、渋滞改善
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り358文字