南城市の指定避難場所の一つである南城市総合保健福祉センター=南城市大里
南城市の指定避難場所の一つである南城市総合保健福祉センター=南城市大里
全ての写真を見る 3

避難所の収容人数、コロナ対策で大幅減 那覇市や沖縄市3分の1に 対策はあるのか

2020年8月24日 9:36有料
社会・くらし

 新型コロナウイルス対策で密集や密接を防ぐため、県内11市のうち8市で、災害時に住民が避難生活を送る学校の体育館などの「指定避難所」の収容可能人数が「3分の1」または「半分」に減ることが沖縄タイムスの調べで分かった。

関連ニュース

沖縄の観光事業者への補助金 県が45件の不交付決定 事業実態が確認できず さらに増える可能性 2022年度の340事業者申請

廃業した飲食店を営業中と装ってコロナ協力金250万円をだまし取る 詐欺の疑いで夫婦を逮捕 沖縄・宜野湾署

台風で停電が長引いた沖縄 離島の無電柱化を推進へ 事業者向けの補助金、国が補正予算に1億円計上