「来訪神 仮面 仮装の神々」として、2018年に国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録された沖縄県宮古島の島尻集落の伝統祭祀(さいし)「パーントゥプナハ」が、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止することが決まった。島尻自治会は5日、役員会で中止を決定。
この記事は有料会員限定です。
「来訪神 仮面 仮装の神々」として、2018年に国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録された沖縄県宮古島の島尻集落の伝統祭祀(さいし)「パーントゥプナハ」が、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止することが決まった。島尻自治会は5日、役員会で中止を決定。