琉球国王が首里城を明け渡す2年前の1877年の撮影とされる正殿の写真を神奈川大学の後田多(しいただ)敦准教授が確認した。正殿の写真としては現在確認できる最も古いものという。当時、国王・尚泰が居住しており王城として機能していた姿を捉えている。

1877年に琉球を訪れたラクロシュトリ号のアンリ・リウニエ艦長の子孫が所蔵し、論文で紹介したルヴェルトガ撮影の正殿写真
全ての写真を見る 3枚
最古の首里城写真確認 1877年撮影 大龍柱正面向く 神奈川大の後田多准教授
2020年11月15日 5:00有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り874文字