「沖縄県民の力で、県民の首里城を造る」。首里城正殿の骨組み(構造材)で県産オキナワウラジロガシの初採用が定まった26日、調達先となる国頭村や石垣市で喜びの声が上がった。沖縄の象徴とされる城と、正殿を支える地元と。単なる建材にとどまらず、双方を巡る思いを深めるきっかけともなりそうだ。 「光栄だ」。
この記事は有料会員限定です。
「沖縄県民の力で、県民の首里城を造る」。首里城正殿の骨組み(構造材)で県産オキナワウラジロガシの初採用が定まった26日、調達先となる国頭村や石垣市で喜びの声が上がった。沖縄の象徴とされる城と、正殿を支える地元と。単なる建材にとどまらず、双方を巡る思いを深めるきっかけともなりそうだ。 「光栄だ」。