第11管区海上保安本部は13日午後、宮古島南東沖で船体が浸水し、漂流していたパナマ船籍の貨物船乗組員22人について、午後1時15分ごろ、付近を航行していた台湾漁船が全員無事救助したと発表した。
11管区の巡視船が現場へ向かっており、船体の損傷などを確認する予定。
一報は、13日午前3時50分ごろ、宮古島の南東約760キロ沖合でパナマ船籍の貨物船「YONG FENG」(約1万4千トン、乗組員22人)から「浸水が発生し、沈没の恐れあり、救助願う」と通報があった。海保は午前8時すぎに中規模海難対策本部を設置し、航空機や巡視船を現場へ派遣した。
第11管区海上保安本部によると、中国人14人、バングラデシュ人8人が乗船し、材木を積載している。その後、甲板上でライフジャケットを着用し、1カ所で身を寄せ合って救助を待つ様子が航空機から確認された。
パナマ船籍の貨物船「YONG FENG」は13日午前10時現在には、船首に向かって左側に5度ほど傾斜した状態になっていた。