【那覇】琉球古典音楽野村流保存会師範の玉城智恵美さん(57)=市首里石嶺町=は、三線とウクレレを合わせた沖縄生まれの楽器「サンレレ」の演奏に熱中している。「弾き方は三線なのに、ウクレレのように優しい音色。静かに安心して夜中でも練習できる」とサンレレの魅力を語る。

サンレレを手に楽器の魅力を語る玉城智恵美さん(本人提供)
三線稽古に「サンレレ」活用 玉城師範「魅力伝えたい」 首里の教室
2021年1月19日 5:00有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り243文字