[学びはだれのもの]
沖縄本島中部の中学校に通う男子生徒は以前、眉間やおでこの毛をわずかに剃(そ)った。いわゆる「沖縄顔」で毛が濃く、周りから冷やかされる。気にしていないふりはしていても、「そんなに変かな」と傷ついた。
「眉をいじることは校則違反です」。学校からの電話に驚いたのは母親だ。学外の大会への派遣も見送るかもしれないと警告された。
「まさか」といぶかしく思いながら息子の顔を確認したが、つながった眉毛を身だしなみとして整えた程度。芸能人のような細眉でも、威圧感を与えるようなつり上がった形でもなく、「少しさっぱりしたかな」という印象しか受けなかった。
ところが学校から指導された後、同級生たちのからかいは一層ひどくなった。...
この記事は有料会員限定です。