[木村草太の憲法の新手](148) 同性婚 札幌地裁判決 平等権通じ24条類推適用 禁止解釈は差別的態度

2021年3月21日 13:09有料
社会・くらし

 3月17日、札幌地裁は、同性愛者に婚姻の効果を全く認めない現行法は平等権侵害で憲法14条1項違反だとする判決を出した。憲法14条との関係を検討する前に、憲法24条と同性婚との関係について解説したい。 旧憲法の時代、婚姻の成立には戸主・父母・親族会などの同意が必要とされていた。

人気連載「憲法の新手」が本になりました!

沖縄タイムスでの好評連載をまとめた第2弾。2017年1月から19年3月までを収録。改憲論議、児童虐待、文書管理、デマとの対峙、県民投票など多岐にわたる事象を、憲法学の観点から論じる。

■木村草太 著
■四六判/211ページ

ご注文はこちら

関連ニュース

那覇市のパートナーシップ制度で「家族」登録 ゲイのカップル 遠い同性婚「もやもや」も

「妻の希望をかなえたい」精子提供で子ども授かる 2児のパパに、幸せを実感

身も戸籍も男になり結婚 双方の両親、時を重ね理解者に 等身大の姿を見せ続けて縮まった距離