沖縄タイムス+プラス 木村草太の憲法の新手 木村草太の憲法の新手(47)首相年頭所感を考える 先人が託した希望に学ぶ 木村草太の憲法の新手 木村草太の憲法の新手(47)首相年頭所感を考える 先人が託した希望に学ぶ 2017年1月8日 05:00有料 木村 草太(きむら そうた) 憲法学者/首都大学東京教授 1980年横浜市生まれ。2003年東京大学法学部卒業し、同年から同大学法学政治学研究科助手。2006年首都大学東京准教授、16年から教授。法科大学院の講義をまとめた「憲法の急所」(羽鳥書店)は「東京大学生協で最も売れている本」「全法科大学院生必読書」と話題となった。主な著書に「憲法の創造力」(NHK出版新書)「テレビが伝えない憲法の話」(PHP新書)「未完の憲法」(奥平康弘氏と共著、潮出版社)など。 ブログは「木村草太の力戦憲法」http://blog.goo.ne.jp/kimkimlr ツイッターは@SotaKimura 。 この記事は有料会員限定です。 残り1296文字(全文:1297文字) 会員登録すると、続きをお読み頂けます。 最大2ヶ月無料! プラン詳細はこちら 会員登録をして続き読む 会員の方はログイン