新型コロナウイルス感染拡大が収束せず、国の緊急事態宣言が約3カ月に及ぶ県内。飲食が原因とみられる陽性者は1~7日に220人(速報値)となり、週別で過去最多となった。宣言が始まった5月23日以降の減少傾向から一転し、この1カ月足らずで8・8倍に急増している。

新型コロナウイルス感染者が急増する中、客足が増えつつある歓楽街=13日夜
全ての写真を見る 2枚
飲食が原因とみられる陽性者、沖縄1カ月で8.8倍に急増 県外との接触も最多 弱まる“宣言効果”
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り1377文字