米軍燃料パイプラインが通る沖縄市池原にあるガス感知器警報装置の検査。この点検で「重大な問題」が明らかになった=2014年11月(DLA報告書から)
米軍燃料パイプラインが通る沖縄市池原にあるガス感知器警報装置の検査。この点検で「重大な問題」が明らかになった=2014年11月(DLA報告書から)

米軍のパイプライン、燃料漏れ感知72%機能せず 内部報告書で判明

2021年11月4日 7:20有料
米軍基地・安保

 【ジョン・ミッチェル特約通信員】米軍が沖縄県内の燃料パイプライン網を安全装置が十分に機能しないまま運用し、大規模な燃料漏出や爆発の危険にさらされていたことが、沖縄タイムスが入手した内部報告書から分かった。

関連ニュース

米軍の燃料パイプラインとは? 総延長120キロ 民間地域の地下にも

「故障」知らなかった…パイプライン装置の近くの住民に広がる驚きと不安

オスプレイは事故多い? 2022年以降の墜落で12人死亡 沖縄県、全型機の飛行停止要求