今帰仁海岸で40・5センチ、1・12キロのチヌなどを数釣りした世界釣輪沖縄の安仁屋浩貴さん=2月26日
今帰仁海岸で40・5センチ、1・12キロのチヌなどを数釣りした世界釣輪沖縄の安仁屋浩貴さん=2月26日
全ての写真を見る 8

[有釣天]今帰仁の河口付近でチヌ数釣り

2017年3月11日 18:41有料
社会・くらし

 今帰仁海岸の淡水と海水が入り交じる河口付近は多くの魚が密集する場所。世界釣輪沖縄の安仁屋浩貴さんが毎シーズン釣果を上げているのは、水深2メートルで砂地に根岩が点在するエリア。ドングリタイプのウキ、1・5号ハリスを海底にハワせると潮流が緩やかになるタイミングで高確率でチヌの反応が出るという。

【沖縄の釣りに必携!】沖縄県の釣魚・水産物がほぼすべて分かる南の島のさかな図鑑

■沖縄さかな図鑑 Commercial Fishes and Shellfishes of Okinawa
■下瀬環(しもせ・たまき)著
■オールカラー、734種掲載!
■A5判/207ページ

ご注文はこちらまで

関連ニュース

[有釣天]午後の格闘 87センチのオーマチ

[有釣天]国頭・安田漁港でアーガイ連発

[有釣天]泡瀬で良型シルイチャー(白イカ)