沖縄防衛局は15日、名護市辺野古の新基地建設工事で4月以降、翁長雄志知事の新たな岩礁破砕許可を受ける必要はなくなったと県に通知した。工事海域の漁業権は消滅したというのが理由だ。建設阻止に向けた知事の「あらゆる手法」を封じようと策を練ってきた政府に対し、県は有効な手だてを見いだせずにいる。
この記事は有料会員(ニュースサイトプラン)限定です。
有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。
有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。
沖縄防衛局は15日、名護市辺野古の新基地建設工事で4月以降、翁長雄志知事の新たな岩礁破砕許可を受ける必要はなくなったと県に通知した。工事海域の漁業権は消滅したというのが理由だ。建設阻止に向けた知事の「あらゆる手法」を封じようと策を練ってきた政府に対し、県は有効な手だてを見いだせずにいる。
「沖縄の基地問題」もっと詳しく。有料会員ならこんな記事も読めます。
基地維持に「沖縄差別」を利用する米国 日本人の沈黙が支える過重負担
購読者プラン/デジタル購読者プランの会員なら、電子新聞も有料記事も読み放題!