県立中部病院の椎木創一医師(感染症内科)はオミクロン株の感染者について「症状が非常に軽いケースはある」とした上で、今後、感染者が増え続けることで高齢者施設の入所者など重症化リスクの高い人に感染が広がることを懸念する。