昨年11月に沖縄本島で12年ぶりに確認されたハイイロガン5羽が、同県大宜味村の大保ダムで元気に越冬している。南シベリアなどに生息する大型のガンで、ごくまれに渡りの途中で迷って国内に飛来する。 5羽は20日、コガモなどの水鳥に交じって水面を泳いだり、水草をついばんだりしていた。

国内への飛来が珍しいハイイロガン=20日、大宜味村・大保ダム(下地広也撮影)
「たくさんいて感動」沖縄の村にシベリアから迷鳥 "ガン"ばって越冬中
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り98文字