「30年前なら解けたはずだ」と問題を考えてみるが、なかなか答えが出ない。新聞に掲載された今年の大学入学共通テストを目にすると受験生の緊張感が伝わってくる

▼共通テストの実施は今回で2度目。以前のセンター試験より思考力や判断力が必要とされる。地図アプリを題材に山頂を見上げる角度を考える「数学1・A」の設問など、暗記だけでなく問いの趣旨や内容を理解しなければ難しい問題も多い

▼今年の受験生はコロナ禍の影響を受け臨時休校が相次いだ年代だ。リモート授業や自主学習で不規則な学校生活を強いられながら入試に臨む十分な勉強ができたのか。考えると胸が痛む

▼直前には新変異株「オミクロン株」の感染者が急増した。...