渋滞が課題の首里城周辺 快適な観光と暮らしをどう両立? 沖縄県が10年計画

2022年2月4日 16:36有料
社会・くらし

 沖縄県は3日、首里城再建に合わせ首里城公園と周辺のまちづくりを議論する「首里(すい)杜(むい)地区整備基本計画検討委員会」(池田孝之委員長)の2回目会合を開き、今後のまちづくりの指標となる基本計画の素案を示した。

【あわせて読みたい】

首里城が焼失して3年。あの時、沖縄タイムスで事件・事故を取材する社会部の警察担当記者(通称・サツ担)2人は沖縄のシンボル焼失を目の当たりにした。泣き崩れる住民、消火活動に奔走する消防隊員、原因究明に尽力する捜査員―。当時の取材メモを読み直し、写真とともにあの日を振り返る。

関連ニュース

「すてきで感動した」高校生がプロ並みのデザイン力 那覇観光キャンペーンレディの制服に込めた首里城復興の願い

[沖縄days]首里城守礼門の頭上にお月様

ボートレース初勝利の賞金 全額を首里城未来基金に寄付 那覇市出身のプロ仲本舜さん