【大宜味・今帰仁】沖縄には正月が3回ある。新正月と旧正月、そしてグソー(後生)正月。グソーショウグヮチ(あの世の正月)の旧暦1月16日は、「十六日祭」で墓参りをして先祖を供養する日とされる。

十六日祭で兄のミーサー(新霊)供養をする大城孝さん(中央)と大城さんの姉妹ら=16日、大宜味村謝名城の通称「作場原(さばばる)」の門中墓地
全ての写真を見る 2枚
「十六日祭」 先祖を供養 大宜味や今帰仁で墓参り
2022年2月19日 5:00有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り571文字