汚濁防止膜設置に使用するとみられる鉄板アンカー(ダイビングチーム・レインボー提供、資料写真)
汚濁防止膜設置に使用するとみられる鉄板アンカー(ダイビングチーム・レインボー提供、資料写真)
全ての写真を見る 2

沖縄県、過去にも辺野古で行政指導 防衛局は十分に応じず【深掘り】

2017年4月6日 12:20有料
米軍基地・安保

 沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、県は5日、沖縄防衛局に対し3月に期間が満了となっていた岩礁破砕許可を、新たに得るよう行政指導した。辺野古沖での作業について、県はこれまでにも複数回にわたり、防衛局へ指導を出しているが、国側は十分に応じていない。

沖縄県知事 翁長雄志の「言葉」

沖縄タイムス社 (2018-09-13)
売り上げランキング: 64,807
関連ニュース

「プリプリした食感を味わって」車エビの素揚げ販売 久米島の逸品ずらり きょうからタイムスビルで観光・物産と芸能フェア

【久米島町観光・物産と芸能フェア】人気の車エビや久米島紬などを展示・即売 沖縄タイムスふるさと元気応援企画 12月8~10日に開催

米空軍の無人偵察機「MQ9」 4年間で事故7件 2018年6月~22年7月 海外で 沖縄防衛局が回答