【うるま市長選:市政展望】所得向上や失業率改善 問われる島袋氏の手腕

2017年4月24日 13:57有料
政治

 8年ぶりの選挙となったうるま市長選は、市政の継続か刷新かが大きな争点となり、現職の島袋俊夫氏が3選を決めた。経済振興策などこれまで2期8年間の市政運営に対する実績が市民から一定の評価を得ていることが示された。

【あわせて読みたい】

私たちの声を政治に届ける大切な手段の一つが、選挙です。でも、その仕組みやルールは多岐にわたり、実はよく分からないという人も少なくないはず。そんな選挙にまつわる疑問や「そもそも」に答えます。

関連ニュース

久米島町議選 新人4人全員が当選 投票率67.76%

比嘉京子氏が社大党離党へ「幅広い受け皿に」 衆院選立候補に意欲示す 副委員長で沖縄県議

「オール沖縄」・れいわ新選組、分裂の可能性も 次期衆院戦「4区の選考はゼロベース」 立憲民主党の駆け込み“擁立劇”に