コープおきなわは10月から電力小売事業を始める。まずは県内のコープ店舗に供給し、来年4月にコープ組合員を中心とした家庭向けにも広げる。廃食油発電などの再生可能エネルギーから電源を確保し、CO2削減といった環境に配慮したエネルギーシステムを構築する。2020年までに5万世帯への供給を目指す。

コープおきなわなどの売電事業イメージ
コープおきなわ、電力小売り参入 10月から県内店舗に供給
目次
- 家庭向けも18年春に 再生エネ使用
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り682文字