【平安名純代・米国特約記者】米ハワイ島北部のウポル空港で、米海兵隊が環境影響評価(アセスメント)最終報告書に記載されていないMV22オスプレイの過剰な飛行訓練を実施していたのは、訓練を優先し法も環境への影響をも軽視する米軍の姿勢を浮き彫りにした。

米軍普天間飛行場に着陸するオスプレイ=1月6日、宜野湾市
住民抗議を米軍受け入れ、沖縄と違い顕著 ハワイ島オスプレイ訓練【深掘り】
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り605文字