【東京】戦前の沖縄の風物や民芸を撮影したフィルムの修復、デジタル化を進めているカナダ人の映像作家がいる。マーティ・グロスさん(68)。日本文化を紹介する映画の製作を続け、日本の陶芸にも詳しい。17日から沖縄を訪れ、陶芸家や専門家に映像を見てもらい、新たな解説を再録して作品化を進める考え。

戦前に撮影された映像「琉球の民藝」に収められている壺屋の陶芸(マーティ・グロスさん提供)
全ての写真を見る 3枚
戦前の民芸映像記録に カナダ人の作家・グロスさん 協力呼び掛け17日来沖
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り733文字