子育て世帯向けの食料支援を始めた「ゆいまーるの会」の嘉手苅直美代表(右)と安里一区自治会のメンバーら=11日、那覇市・同自治会
子育て世帯向けの食料支援を始めた「ゆいまーるの会」の嘉手苅直美代表(右)と安里一区自治会のメンバーら=11日、那覇市・同自治会

「支えになりたい」コロナと物価高で苦しむ子育て世帯に食料を配る 「ゆいまーるの会」が那覇で月2回

2022年6月15日 9:51有料
社会・くらし

 ボランティア団体「ゆいまーるの会」が5月から、子育て世帯向けの食料支援を始めている。長引くコロナ禍や物価高騰で苦しい生活を強いられる親子の「支えになりたい」と毎月2回、那覇市の安里一区自治会(宮城光也会長)で食料を無料配布している。嘉手苅直美代表(67)は「少しでも役に立ちたい。

関連ニュース

値上げした食品3万2395品目に 2023年 前年比25%増 帝国データバンクが集計 家計の負担増は月4000円と試算

沖縄の観光事業者への補助金 県が45件の不交付決定 事業実態が確認できず さらに増える可能性 2022年度の340事業者申請

廃業した飲食店を営業中と装ってコロナ協力金250万円をだまし取る 詐欺の疑いで夫婦を逮捕 沖縄・宜野湾署