中学、高校の部活動が変革の時期を迎えている。教員の負担軽減や専門的指導を求める声から民間の指導者が増加。政府も民間人材の活用や時短、けが防止などを重視する部活動改革を推進する。クラブチームも興隆し、生徒の選択肢が増える中、部活動の在り方はどう変わっていくのか。新しい「部活のカタチ」を探る。

部活のカタチ
1〜12件/12件
-
数年前まで廃部の危機にあった野球部 甲子園に導いた「民間」の知恵 2022年1月27日 16:08有料
[部活のカタチ](1)外部指導(1)具商野球部の喜舎場監督 中学、高校の部活動が変革の時期を迎えて…
-
遠征費は自腹、無償でコーチ…育てた2人の優勝者「もう一つの軸つくらないと」 2022年1月28日 18:06有料
[部活のカタチ](2)外部指導(2) 沖工自転車部の渋谷コーチ 外部コーチを招いて飛躍的に成績を伸…
-
外部コーチ25年、異動に左右されず競技力を維持 有望選手の県外流出「魅力ある部活を」 2022年1月29日 12:22有料
[部活のカタチ](3)外部指導(3) 那覇高バスケ女子 屋嘉コーチ バスケットボール女子那覇高の屋…
-
-
3週間無休「家族が成り立たない」 敬遠される運動部の顧問 残業代なし「働かせ放題」 2022年2月4日 14:54有料
[部活のカタチ](4) 現場の負担 「顧問になってもらえませんか」。新学年が始まる毎年4月、各高校…
-
まだまだ少ない「部活動指導員」 有償でも適任者不足 何が壁になっているのか 2022年2月5日 16:50有料
[部活のカタチ](5)部活動指導員 教員の負担軽減や部活動の活性化に外部の果たす役割は大きい。県高…
-
「選手を取られる」当初は教員に反対論 サッカークラブチーム、地道に理解を得て定着 部活と連携も 2022年2月11日 08:50有料
[部活のカタチ](7) クラブチーム(下) 部活動の在り方が問われる中、沖縄のサッカー界ではクラブ…
-
進学校4強、強さの秘密は「PDCA」 ハンド昭薬付と那覇国高 短い練習時間で結果を残す 2022年2月12日 16:59有料
[部活のカタチ](8)時短練習 短い練習時間を工夫し、結果を残している部活がある。高校男子ハンドボ…
-
何度も断った誘い 根負けして入部し夢中に 「お家芸」の重量挙げは小中学生を勧誘 課題は教員の異動 2022年2月18日 14:36有料
[部活のカタチ](9) 部員確保 「マイナー競技は勧誘しないと部が成り立たない」。五輪選手を多数輩…
-
-
高校球児と言えば丸坊主…そんな常識を変えたチームが県の頂点に プロ選手も誕生、急成長する通信制高校 2022年2月19日 14:45有料
[部活のカタチ](10) 通信制高校 高校球児と言えば丸坊主-。そんな常識を変えたチームが昨年11…
-
サッカー界の人材流出を止めたい 監督の切実な訴え1時間 赴任校ではなく居住地での指導を提案 2022年2月25日 05:00有料
[部活のカタチ](11) 人材流出 西原高サッカー部 玉城監督 県内サッカー界では、有望選手が県外…
-
9年間指導して厚い信頼 サッカー沖縄県新人大会で初の準優勝に導く 2022年2月26日 19:00有料
[部活のカタチ](12) サッカー部外部指導の山本監督 今年のサッカー県高校新人大会で、八重山商工…
-
「応援のしがいがある」地元が支える部活 沖縄唯一の女子硬式野球部 2022年3月10日 12:10有料
[部活のカタチ](13) 南部商業高女子硬式野球部 2023年度に始まる部活動改革で焦点となる地域…