沖縄タイムスの各市町村担当の記者が、地域で話題のお店を訪問。地元の人気グルメを食べ歩きます。

胃心地いいね
-
秘訣は濃厚なだし 病院営業時代から人気のそば 石垣市登野城「オアシス」 2019年3月2日 08:00
こりゃ納得。あっさりながら深みのある味わいに思わず、うなずいてしまった。野菜のうま味が生きた「野菜…
-
カフェ風の店内でオシャレにうどんが「楽しめる」 浦添市港川「琉球うどん&甘味『Hana casa』」 2019年2月23日 15:50
つるっとした喉ごしの細い麺に、丁寧に取った鶏肉のスープと煮干しを利かせただしをブレンドした深い味わ…
-
フレンチ×中華「ヌーベルシノワ」、洗練された味 南風原町津嘉山「獅子の茶楼(しーさーのちゃろう)」 2019年2月16日 07:57
フレンチの要素を取り入れた新しい中華料理「ヌーベルシノワ」に出合える店だ。新感覚の本格中華をリーズ…
-
-
「自分が死ぬ時に食べたい」沖縄そばを追求する夫婦の味 読谷村喜名「まいにち食堂」 2019年2月11日 06:50
基本を大切にした古くて新しい、一本の筋が通ったかつおだしの沖縄そば。だしを取る昆布の切り方一つにも…
-
替え玉できる沖縄そば! 丸麺と平麺を楽しもう 金武町金武「並松(なんまつ)そば」 2019年2月2日 07:30
豚とかつお節、昆布でとったあっさりしただし。味の染みたソーキや三枚肉は別皿で出てくる。シンプルな見…
-
こだわりのみそ、人気のトマト… まちに根付いた自慢の一杯 宜野湾市新城「我2桜ラーメン」 2019年1月26日 08:00
大阪の「とりゐ味噌」から仕入れる3種類のみそをブレンドするみそベースのラーメンは舌をうならせる。沖…
-
どこか懐かしい本格中華 うるま市安慶名「ちゃいな食堂 らく」は、突然の感謝祭も楽しみ 2019年1月19日 08:00
店名のように「楽」しんでほしいというオーナー吉田幸一さん(46)の思いが詰まった店の雰囲気は明るい…
-
沖縄そばのカテゴリー? 「バジルそば」を岩盤浴場のカフェで 八重瀬町仲座「石の湯 伊の前『茶茶るいゆう』」 2019年1月13日 07:00
沖縄県八重瀬町仲座には県内の岩盤浴場の先駆けといわれる「石の湯 伊の前」がある。地元で屋号「伊の前…
-
-
鮮度抜群ヤギ料理と、県産素材のヘルシーメニュー 南城市知念安座真「きんぬ玉食堂」 2018年12月23日 07:30
沖縄本島と久高島を結ぶフェリーが発着する安座真港近くにある「きんぬ玉食堂」。オーナーの金城兵栄(6…
-
やんばるの“奥”にある食堂は、地元に優しい低価格 国頭村奥「軽食タチントー」 2018年12月16日 07:30
那覇市から北に約120キロ、車で約2時間半の距離を走ると見えてくるのは、国頭村の奥集落。人口約17…
-
水着やウエットスーツ姿でもOK! 海近くの沖縄そば店、北谷町宮城「浜屋そば」のオススメは? 2018年12月9日 19:30
国道58号を北上し北谷町砂辺付近を左折、宮城海岸方面へ進むと1982年創業の「浜屋そば」がある。落…
-
コザの懐かしい味、タコライスで再現 宮古島市平良下里「フード&ドリンク「ラディックス」」 2018年12月1日 07:30
泡盛のかすかな風味に、ピリリとした島トウガラシの効いたトマトソースが味を引き締める。店一押しのタコ…
-
アジアの料理を、日本人好みの味に 名護市大南「アジア食堂みのり屋」 2018年11月25日 07:30
昼の定番メニュー、タイのチキンライス「カオマンガイ」(サラダ、スープ付き800円)は、ゆでた鶏もも…
-
ジャズをBGMにゆったりと洋食を 沖縄市胡屋「バードランドカフェ」 2018年11月17日 07:00
沖縄市胡屋にある「バードランドカフェ」はオープンから16年目の洋食店。定番メニューのオムライス、パ…
-
パスタもカレーも「全部お勧め」 ホテルシェフの経験が生む絶品 那覇市金城「こぱん」 2018年11月3日 08:00
那覇市金城にある「こぱん」。県内の老舗ホテルのフレンチレストランで31年働き、料理長も務めた渡真利…
-
阪神ファンが「矢野ソフト」と呼んだ、毎朝仕込む無添加の甘さ 宜野座村惣慶「Cream Cream」 2018年10月28日 08:00
長男が生まれた翌2004年、夫婦で始めた移動パーラーが始まり。道の駅ぎのざ内を経て昨年、自前の店舗…
-
客の一言に「見とけよ」と修行 自慢のだしとそばに舌も喜ぶ 石垣市大川「めし屋 つるかめ」 2018年10月25日 09:30
看板メニューは大(750円)、中(650円)、小(400円)選べる「八重山そば」。鶏がらと豚骨をじ…
-
幸せの黄色いオムタコ ふわふわ卵と「秘密のプリン」 浦添市港川「CORDE(コルデ)」 2018年10月6日 19:38
港川中学校の向かいを少し歩くとカラフルな看板が目に入る。タコライスのお店「CORDE(コルデ)」は…
-
こだわりシュークリームに「幻のケーキ」 どれも食べたくなる、豊見城市宜保「sweetly」 2018年9月29日 08:00
オレンジ色の看板が目印のかわいらしい店構え。ケーキとパンの店「sweetly(スイートリー)」は豊…
-
ふらっと立ち寄れるコーヒー屋 見た目華やかなサンドとともに 沖縄市泡瀬「BB-Coffee」 2018年9月22日 08:00
熊本県出身のオーナー馬場一寛さん(49)が「かしこまった感じではなく、ふらっと立ち寄れるような地域…