東京電力福島第1原発事故から10年。これまであまり関心を集めてこなかった沖縄と原発の関係を考える。

沖縄と原発
1〜5件/5件
-
“核のごみ” 原発の矛盾が集中 最終処分先探しの説明会、県内では2回目 2021年3月11日 08:55有料
[沖縄と原発](5)最終処分説明会 一般の参加者が14人止まりなのに対し、説明担当者は11人いた。…
-
2000年ごろから研究も 沖縄電力の元幹部、原発導入「どう考えても無理」 2021年3月9日 11:11有料
沖縄電力は2000年ごろ、大手10社で唯一持っていない原発の研究を始めた。仲井真弘多元知事が社長だ…
-
かつて原発を賛美していたのは「沖縄タイムス」 背景に許可制 識者「米国の思惑が直接反映されやすかった」 2021年3月8日 09:56有料
その記事は、ひたすらに原発を賛美していた。載ったのは支配者米軍の広報誌ではなく、沖縄タイムス。19…
-
-
「核の平和利用」プロパガンダ強化を迫られた米軍 住民に“夢”を見せる狙い 2021年3月7日 07:00有料
[沖縄と原発](2) 沖縄に原発はない。しかし、最大約1300発の核兵器があった。 米国が反核感情…