各分野で活躍する専門家が、沖縄の抱える問題を多様な視点から掘り下げます。良質で建設的な議論の場を目指しています。

タイムス×クロス
-
[ニュースナビ+プラス](142)発電や燃料に活用期待 平原隆美氏(琉球海運専務) 2021年2月24日 12:55有料
KLMオランダ航空は、二酸化炭素(CO2)と水と電気で作った合成燃料を通常の燃料に混ぜ、アムステル…
-
[木村草太の憲法の新手](146)退学停学の理由にならず 校則の有効性 弁護士に相談し解決を 2021年2月21日 10:02
校則を巡る重要な訴訟が相次いでいる。東京の私立高校では、男女交際を禁止する校則に違反したとして、生…
-
[ニュースナビ+プラス](141)コロナ後見据え市場活況 玉城智司氏(かりゆし社長) 2021年2月17日 08:29有料
コロナ禍最悪の中で世界的に株式市場は活況である。ワクチン接種開始で市場はコロナ後を見据えている。他…
-
-
驚異のテレワーク率「9割超」 営業利益16倍の企業は、生産性が「下がった」社員をどのようにケアしたのか 2021年2月15日 07:15
[山崎潤一郎,ITmedia]Zoomの画面越しながら、熱量が伝わる力強さで「フル出社体制に戻す理…
-
コクヨのIoT文具「しゅくだいやる気ペン」、1万台以上売れた秘密 2021年2月14日 07:00
[大澤裕司,ITmedia] その年に売れたものや流行などを相撲の番付形式でランキングする日経MJ…
-
[ニュースナビ+プラス](140)収穫から物流 セキュリティー管理 國吉博樹氏(沖縄セルラーアグリ&マルシェ社長) 2021年2月10日 14:50有料
KDDI総研は、イチゴの出荷場所や輸送中の温度などに関する情報を、セキュリティー管理する実証実験を…
-
[木村草太の憲法の新手](145) トランプ氏ツイッター 問題ある投稿 規制不可欠 扇動教訓に在り方模索 2021年2月7日 08:40有料
トランプ前大統領のツイッターが凍結された。この問題を検討する際の出発点は、契約の自由だ。私的な企業…
-
[ニュースナビ+プラス](139)離島フェア・オンライン開催 米須義明氏(県商工会連合会会長) 2021年2月3日 10:56有料
県内離島の特産品などをPRする「離島フェア2021inオンライン」が、1月22日始まった。公式サイ…
-
-
スタバとドトールが苦戦してるのに、コメダが健闘 「立地」と「商圏」の決定的な違いとは 2021年1月29日 06:00
飲食店を科学する[三ツ井創太郎,ITmedia] 皆さんこんにちは、飲食店コンサルタントの三ツ井創…
-
冬の賞与から1カ月、20代転職希望者の動きが活発化? 賞与と転職の関係 2021年1月29日 05:00
コロナ禍でも企業はフォローを[ITmedia] 冬の賞与から1カ月以上が経過し、20代の転職希望者…
-
出社率100%→50% オフィスレイアウトの変更例 社員が「オフィスに行く理由」を考慮せよ 2021年1月28日 19:00
【前編】新時代のオフィスレイアウト[クラフトバンク株式会社,ITmedia] 2020年4月、日本…
-
2020年の映画興行収入は過去20年で最低に 邦画収入の3分の1は「鬼滅の刃」 2021年1月28日 18:00
[神奈川はな,ITmedia] 日本映画製作者連盟(映連)は1月27日、2020年(令和2年)の…
-
[ニュースナビ+プラス](138)コロナで減産 上昇傾向 平原隆美氏(琉球海運専務) 2021年1月27日 11:32
ニューヨーク原油先物価格が大幅に上昇し、およそ10カ月ぶりに1バレル50ドル台をつけた。サウジアラ…
-
幻想に終わったオバマ政権の二の舞にならないために バイデン新政権と沖縄基地 2021年1月25日 08:21有料
[想い風] トランプ政権を打ち負かしたバイデン大統領とハリス副大統領の就任式を複雑な思いで見ていた…
-
[ニュースナビ+プラス](137)「健康=幸せ」に転換を 玉城智司氏(かりゆし社長) 2021年1月20日 12:36有料
新型コロナウイルスがアジアの消費行動を大きく変えた2020年。収束が見通せない中、21年も行動制限…
-
[木村草太の憲法の新手](144) トランプ氏ツイッター アカウントを永続停止に 就任式での暴動防止へ 2021年1月17日 08:43有料
1月6日、暴徒化したトランプ大統領支持者が、アメリカ連邦議会を襲撃した。その後、トランプ氏個人のツ…
-
[ニュースナビ+プラス](136)オンライン飲み会できる店の紹介を 國吉博樹氏(沖縄セルラーアグリ&マルシェ社長) 2021年1月13日 07:39有料
沖縄セルラー電話は、auショップのスタッフ向け謝恩会を始めてオンラインで開催した。新型コロナウイル…
-
特権に守られた白人の暴徒 「黒人なら警官に撃たれていた」 変化を拒む米国の深い闇 2021年1月12日 16:30有料
「白人は、こんな時でさえ特権に守られている。黒人は座り込みをしただけで逮捕されるのに」 6日。トラ…
-
「炎上」と「改革」で4000億円企業に コロナバブル後に真価が問われるZOZO 2021年1月6日 17:00
数字で見る2021年注目企業[磯部孝,ITmedia] 2020年は「コロナ元年」と呼ぶべき年だっ…