トップページ
新型コロナ
感染者数
沖縄の今
緊急事態宣言
支援先一覧
ニュース
今日のニュース
今日の紙面掲載記事
基地問題
事件・事故
政治
経済
社会
文化・芸能
エンタメ
プレスリリース
English
沖縄情報
グルメ
台風
動物
釣り
人事検索
社説・コラム
社説
大弦小弦
タイムス×クロス
木村草太憲法の新手
電子新聞
紙面一覧
お申し込み
お問い合わせ
電子版とは
ランキング
総合
解説・コラム
会員限定記事
トレンド
最新トレンド
おきなわトレンドの強み
プランと料金
配信までの流れ
ご利用規約
スポーツ
高校野球
琉球ゴールデンキングス
FC琉球
琉球コラソン
琉球アスティーダ
ショップ
ギャラリーショップ
写真パラダイス
連載・コラム
社説
大弦小弦
タイムス✕クロス
運転手メシ
ライトプランアプリ
タイムス+プラス会員
マイページ
会員登録
タイムス+プラスとは
ログイン
2022年(令和4年) 7月7日 (木)
新聞宅配申込
会員登録
ログイン
twitter
facebook
沖縄タイムスから
会社概要
購読のご案内
沖縄タイムス・グループ
後援申請
タイムスビル施設利用
読者センターより
沖縄タイムスの出版物
広告料金について
記事データベース
各局からのお知らせ
記事・写真の転載について
プライバシー・ポリシー
クリッピング・サービス
お問合せ
情報お寄せください
メニュー
新型コロナ
ニュース
沖縄情報
社説・コラム
電子新聞
ランキング
トレンド
スポーツ
ショップ
facebook
twitter
会員登録
ログイン
新型コロナ
ニュース
沖縄情報
社説・コラム
電子新聞
ランキング
トレンド
スポーツ
ショップ
感染者数
沖縄の今
緊急事態宣言
支援先一覧
今日のニュース
今日の紙面掲載記事
基地問題
事件・事故
政治
経済
社会
文化・芸能
エンタメ
プレスリリース
English
グルメ
台風
動物
釣り
人事検索
社説
大弦小弦
タイムス×クロス
木村草太憲法の新手
紙面一覧
お申し込み
お問い合わせ
電子版とは
総合
解説・コラム
会員限定記事
最新トレンド
おきなわトレンドの強み
プランと料金
配信までの流れ
ご利用規約
高校野球
琉球ゴールデンキングス
FC琉球
琉球コラソン
琉球アスティーダ
ギャラリーショップ
写真パラダイス
連載・コラム
沖縄の生活史
[沖縄の生活史~語り、聞く復帰50年]第2部(41) 語り手・母(74) 聞き手・山田哲也さん(48)
2022年7月7日 08:54
1回目から見る
清田隆之の恋バナ生活時評
「痴漢被害への怒り」と「痴漢冤罪の恐怖」を同列に語るというホラー
2022年7月7日 07:00
有料
1回目から見る
尾木ママの今日も笑顔で
部活動の地域移行で何が変わる?
2022年7月6日 07:01
有料
1回目から見る
テイクオフ~アジアの街角から
インドの紙幣、新顔は採用されず当分はガンジー
2022年7月6日 07:00
有料
1回目から見る
永浜利広 深読み経済ニュース
中国ロックダウンで大きく落ち込んだ国内の生産活動
2022年7月5日 07:00
有料
1回目から見る
週刊ひと言
あ、そうだった
2022年7月4日 07:00
有料
1回目から見る
木村草太の憲法の新手
【木村草太の憲法の新手】(179)同性婚大阪地裁判決 同性婚の別制度化は差別 合憲理由に説得力なし
2022年7月3日 10:10
有料
1回目から見る
胃心地いいね
具だくさんのみそ汁やてびち煮付けが人気 いつ来ても変わらぬ優しい家庭の味 価格設定も良心的
2022年7月1日 13:42
1回目から見る
#復帰検定~オキナワココカラ
高校生6人が街を歩き「復帰」の痕跡を探すミッション きょうNHK沖縄「きんくる」で放送
2022年7月1日 11:36
1回目から見る
香山リカ てのひら診療室
気候変動に長期的、地球的な取り組みを
2022年7月1日 08:00
有料
1回目から見る
増刊号
Creepy Nuts大型インタビュー(上) 2人が語る「よふかしのうた」
2022年7月1日 07:05
有料
1回目から見る
柳亭小痴楽 その男、ヤングマン
かけがえのない財産をくれた人
2022年7月1日 07:02
有料
1回目から見る
汐留鉄道倶楽部
2万4千株の輝き~井の頭線を彩るアジサイ
2022年7月1日 07:00
有料
1回目から見る
Tokyo沖縄めし ~ココロほっこり居酒屋めぐり~
ゴーヤーの上で鰹節がダンス! 東京生まれの店主が仰天した沖縄との“不思議な縁”とは<Tokyo沖縄めし>
2022年6月30日 17:00
1回目から見る
茂木健一郎のニュース探求
これからの時代、参考になるのは「養老孟司」という生き方だ
2022年6月30日 07:00
有料
1回目から見る
東京報道プラス
患者に寄り添い支援 複雑で困難な課題に法律などの知識を駆使 生きるための選択肢を示す役割【アクロス沖縄】
2022年6月28日 11:23
有料
1回目から見る
ガレッジセール ゴリさんのコラム
「拝啓 復帰っ子の皆様3」 人生半分 衰えも楽しむ
2022年6月25日 09:28
有料
1回目から見る
WEBオリジナル記事
「沖縄戦とまるで同じじゃないか」 栄養失調の妹、折り重なる遺体…ウクライナの光景、よみがえる悪夢
2022年6月23日 08:25
1回目から見る
米重克洋 デジタルジャーナリズム研究
拡大する「ネット世論」に報道はどう対応すべきか
2022年6月22日 07:05
有料
1回目から見る
安田菜津紀エッセイ
両足を地雷で失っても 義足で続ける撤去活動[安田菜津紀エッセイ]
2022年6月20日 08:40
1回目から見る
ITmedia ビジネスオンライン
「Internet Explorer」サポート終了に自治体「なんで急に」報道 Twitterで「さすがに草」などの声
2022年6月20日 07:00
1回目から見る
藤岡みなみ パンダ愛が止まらない
しゃっくり、ひとりじめできるなんて! 中国でパンダ飼育員体験、至福だけど過酷
2022年6月15日 11:12
有料
1回目から見る
反ヘイト
「ヘイトスピーチは魂の殺人。暴力だからこそ認められない」作家の安田浩一さん、社会の崩壊を懸念
2022年6月6日 07:47
1回目から見る
新型コロナ沖縄の今
医学的な処置で遺体の顔色を明るく コロナで死去 「元気な頃の顔を見てお別れしたい」遺族に応える葬儀業者
2022年6月6日 07:26
1回目から見る
ひろがる明日SDGs
再生可能エネルギーの割合を8%→26%に 2030年度の達成目指す 沖縄県がSDGsのアクションプラン
2022年6月1日 18:26
有料
1回目から見る
アーカイブ記事
キングス確かな進化 初の準優勝、B1最高勝率・最多20連勝
2022年5月31日 19:19
1回目から見る
すり抜ける富と知
すり抜ける富と知 沖縄復帰50年(10)海上物流のスキル学ぶ 県庁内引き継ぎに課題
2022年5月28日 09:06
有料
1回目から見る
+50歳の島で 世替わり、あれから
社運かけたホーバークラフト「海上交通の革命だった」 住民の自慢 予約殺到し「乗れない船」と苦情
2022年5月22日 08:20
有料
1回目から見る
タイムスWEBカルチャー
[話題本題]自治体文化行政レッスン55 土屋正臣・中村美帆著 職員と市民対話の役に
2022年5月7日 07:52
1回目から見る
日曜ニュースレター記者コラム
502件から選定 復帰50年十大ニュース 崎浜秀也・学芸部長【日曜ニュースレター・記者コラム】
2022年4月29日 06:00
有料
1回目から見る
タイムス住宅新聞社
[沖縄]心の負担が軽くなるこつ
2022年4月20日 10:00
1回目から見る
ヤングケアラー
「僕はママの子じゃない方がいいんだよね?」 親に甘えられない“きょうだい”の苦悩 伝えたい大切なあなた
2022年4月10日 12:36
1回目から見る
平安名純代の想い風
「ここは第三世界の途上国ではない」欧米以外の戦禍を「当然視」 ウクライナ報道に見る人種差別
2022年4月3日 09:30
有料
1回目から見る
もめない相続教えます
相続準備 節税に苦心しても、もめてしまえば水の泡 家族の幸せ目指し元気なうちに計画を
2022年3月31日 11:00
有料
1回目から見る
ニュースが分かる キーワード解説
ネルソン・マンデラ氏
2022年3月31日 00:00
有料
1回目から見る
ティンクティンクのコラム ユイヤサ!
憧れの人からオーディションの誘い 大きなチャンスに感謝
2022年3月25日 13:39
1回目から見る
未来へ #いのちを歌おう
「またいつか会おうね」何かが心に芽吹く春に向けたメッセージ
2022年3月17日 14:25
1回目から見る
部活のカタチ
「応援のしがいがある」地元が支える部活 沖縄唯一の女子硬式野球部
2022年3月10日 12:11
有料
1回目から見る
English News
Okinawa’s floating pumice mass likely to disappear by June, experts say
2022年3月2日 14:30
1回目から見る
3万5千人の決起 第4次嘉手納爆音訴訟
損害賠償を認められ喜んだ弁護士 爆音は止まらず悔し涙の原告を見て自省 静かな夜の実現へ決意
2022年1月31日 07:52
有料
1回目から見る
「防人」の肖像 自衛隊沖縄移駐50年
「何としても尖閣を取りたい」中国の阻止訴える 石垣市議会きっての保守論客 自衛隊配備容認に理解求める
2021年12月26日 09:50
有料
1回目から見る
タイムス×クロス 樋口耕太郎のオキナワ・ニューメディア
「私たちの手で価値を生み出す」ということについて
2021年12月16日 10:00
1回目から見る
WEBオリジナル記事
ディアマンテス、結成30周年!! 未来に向けて一歩一歩
2021年12月10日 07:00
1回目から見る
オリオン変革の現場
[オリオン変革の現場 新体制の挑戦]新商品多く伸び悩む主力 オリオンのイメージは? 鍵握る長期ヒット
2021年12月7日 09:09
有料
1回目から見る
Jon Mitchell Investigates
神奈川の米軍3基地でも高濃度PFAS 横浜の軍消防署で1リットル当たり121億ナノグラム
2021年12月7日 07:36
有料
1回目から見る
うちなー記者の海外取材日記
ペルー大使公邸襲撃 人質は数百人 地下に極秘で掘られた救出用トンネル 報じるべきか自問
2021年12月6日 08:56
有料
1回目から見る
沖縄振興49年の姿
普天間飛行場の跡地利用 税制で優遇するが進まず 理由は見通せない返還 軍用地価格は上昇
2021年12月6日 08:46
有料
1回目から見る
報道の舞台裏
五輪報道、今も続く自問自答 選手たちも葛藤 県勢の活躍を伝えた運動部記者の思い【報道の舞台裏#5】
2021年10月21日 14:30
1回目から見る
沖縄ステーキ史 since1950
好景気から一変 コロナ、外食産業を襲う 「沖縄ステーキとは何か」苦境脱却へ5社で協議会
2021年9月23日 09:24
有料
1回目から見る
照屋剛志コラム
アラジンの魔法? 登録者数900人で停滞するYouTubeが160万再生まで行き着いた策は、この3つ
2021年8月23日 12:00
1回目から見る
つかめ栄光 東京五輪
「伝説をつくりたい」県民初の金メダルに最も近い男 空気を変える至高の形 空手の喜友名諒
2021年7月23日 10:33
1回目から見る
沖縄経済危機 緊急事態再延長の衝撃
数字に表れない休廃業が増加「子に負債を残すより畳む人も」事業意欲の低下を心配
2021年7月14日 08:05
有料
1回目から見る
働いて生きる LGBTQと共に
多様性を尊重、姿勢を示す 身近に当事者の認識を 企業の取り組み
2021年6月30日 05:00
有料
1回目から見る
城間有コラム
本屋さんという「場」【6月27日】
2021年6月27日 20:00
有料
1回目から見る
辺野古共用基地 自衛隊 沖縄移駐50年
今も続く「旧軍」慰霊塔への参拝 沖縄県出身隊員「視点違う」
2021年5月30日 13:35
有料
1回目から見る
鈴木実コラム
男子は短髪?【5月23日】
2021年5月23日 20:00
有料
1回目から見る
那覇まち探訪 市制100年の歩み
港に空港 那覇は沖縄を支える玄関口に コロナ収束後の連携に期待も
2021年5月22日 09:17
有料
1回目から見る
抜け落ちた記録-沖縄公文書
「トップが記録を残さないのに下に残せというのは無理」議会や市民も知事に強く求めて
2021年5月14日 05:00
有料
1回目から見る
琉球から沖縄へ 続よみがえる古里
「これ、おばあじゃない?」心ひかれた1枚の写真 優しい目をした魚売りの少女は母だった
2021年4月30日 10:20
1回目から見る
タイムス×クロス コラム
【コラム】宮古4万9千人・石垣4万8千人・奄美5万8千人を守れるか 浮上する“先島限定戦争"の可能性
2021年4月28日 05:00
1回目から見る
阿部岳コラム
阿部岳コラム「漂流(2017年~現在)」【3月28日】
2021年4月23日 07:00
有料
1回目から見る
新垣綾子コラム
ヒサさんと息子の書【4月18日】
2021年4月18日 20:00
有料
1回目から見る
経済再興への道 コロナ禍の挑戦
DXへの取り組み20~30年遅れている沖縄 コロナ禍は導入に絶好の機会 勉強会や認定制度が必要に
2021年3月27日 14:12
有料
1回目から見る
学びはだれのもの
丸刈りの校則に違反した生徒を教員が押さえて刈る 理不尽な強制 議論と交渉を重ねて廃止
2021年3月24日 10:23
有料
1回目から見る
ニュースナビ+プラス
[ニュースナビ+プラス](146)新しい貨物船「あやはし」 平原隆美氏(琉球海運専務)
2021年3月24日 09:53
有料
1回目から見る
沖縄と原発
“核のごみ” 原発の矛盾が集中 最終処分先探しの説明会、県内では2回目
2021年3月11日 08:55
有料
1回目から見る
飛んで10代!! コロナ禍を越えて
沖縄から全国の頂点へ 主将力でチームをけん引 喜屋原咲(読谷高2年)
2021年3月3日 13:04
有料
1回目から見る
SACO25年 負担軽減の実態
移転決まったパラシュート降下訓練、「例外」を理由に嘉手納基地で14回実施
2021年2月12日 06:44
有料
1回目から見る
大学入試最前線@沖縄
入試本番!試験への出願始まる あの有名私大には沖縄から何人受かった? #受験生にエール
2021年1月12日 18:12
有料
1回目から見る
「独り」をつないで ひきこもりの像
コミュニケーションが苦手な28歳が見つけた一筋の道 5年こもっていた部屋が「職場」に
2020年12月30日 06:00
1回目から見る
首里城 象徴になるまで
なぜ若い人まで首里城火災に泣いたか 思い乗せて、歴史の光と影を物語る城へ
2020年12月21日 13:50
有料
1回目から見る
ぎまぁタイムス
儀間崇コラム ぎまぁタイムス(30)息吹でともる焚き火 思い出の冬山生活
2020年12月6日 10:25
有料
1回目から見る
県内移住と本の旅
秋田生まれ「復帰の瞬間に沖縄にいたい」と移住 自分なりの沖縄を探し求めて
2020年11月8日 10:00
有料
1回目から見る
迷った考えた現場からの報告
「本気で止めたい」ヘイトスピーチ取材 続く無力感 転機は読者によるカウンター
2020年10月21日 07:00
1回目から見る
沖縄県民、ゴキブリとの闘い
【沖縄県民、ゴキブリとの闘い】第2章 繁栄に向けた大発明(1)どこからきたのか 沖縄で「トービーラー」と言われるワケ
2020年10月19日 05:00
有料
1回目から見る
いのちの道
「いのちの道~魂の舞台~」沖縄の伝統芸能 継承の担い手として
2020年10月18日 07:00
1回目から見る
戦世生きて くらしの記録
泣きながら両手に持ったおむすび 空腹に耐えた学童疎開
2020年9月26日 11:38
有料
1回目から見る
記者のコロナ感染記
[新聞記者のコロナ感染記]「ぼくはがんばっています」次男の手紙に涙…決意の手記発表まで
2020年9月24日 11:53
有料
1回目から見る
安倍政権と沖縄 アメとムチの政治
基地問題に異例の関与 過剰な運動に保守側も反感
2020年9月3日 08:25
有料
1回目から見る
與那覇里子コラム
8月30日のコラム「誰が“ググる”の?」
2020年9月2日 16:00
有料
1回目から見る
家族のカタチ離婚の時代に
面会交流「同居親の協力が必要」当事者ら議論
2020年8月20日 13:47
1回目から見る
「不健康」からの脱却
第1章 不健康偏差値1位の沖縄 ⑵実は血圧とコレステロールは低め・・・だけど
2020年8月14日 17:13
有料
1回目から見る
新生オリオンの挑戦
新型コロナ影響、決算不透明 オリオン4年後の上場へ問われる経営手腕
2020年8月11日 12:42
有料
1回目から見る
悲憤の記憶
兄を捜しに長崎へ ずっと悩まされていた体の異変 被爆を知らずに生き抜く
2020年8月10日 11:06
有料
1回目から見る
涙の跡
「大事なの、ここど」 ずっとライバルだったWエース 最後の夏に交わした感謝
2020年8月7日 05:50
1回目から見る
#夏は終わらせない県高校野球
がんで亡くなった母に応える高校最後の登板 「よく頑張ったと言ってくれると思う」
2020年7月6日 07:00
1回目から見る
記者が見た あの勝負
電話とらない監督 そのとき“秘策”が生まれた 琉球アスティーダの大逆転劇
2020年7月2日 06:30
1回目から見る
もの言わぬ語り部たち 地域の戦争遺跡
「橋を爆破して敵食い止める」と日本軍 住民は馬車捨て、川渡り避難 金武の旧億首橋
2020年6月30日 14:30
有料
1回目から見る
あなたらしく、はたらく
「呼吸するくらい自然に笑顔でいたい」。共感力みにつける1日1回の過ごし方
2020年6月22日 13:00
1回目から見る
今日もがっつり!運転手メシ
今日もがっつり!運転手メシ(最終回)5年間のご愛読に感謝!胃袋が思い出すあの5店
2020年6月5日 14:44
1回目から見る
2020沖縄県議選の序盤情勢
石垣市区の2議席 与野党の現職2人で無投票か
2020年5月7日 05:00
有料
1回目から見る
迫る惨禍 戦後75年「あの日私は」
【戦後75年あの日私は】「城が燃えている」海辺の古里、空襲で炎上 焼け残ったフクギ並木「一番忘れられない残り物」
2020年3月30日 07:00
有料
1回目から見る
ウェブマガジンWコラム記事
メディアで紹介される沖縄の“有名店”、地元の人は実は知らない? 飲食店選び、ローカルと観光客の分岐点
2019年9月7日 21:00
1回目から見る
球児たちの1世紀 夏の甲子園100回
選手の数だけドラマがある 沖縄県民を魅了する高校野球 そして次の100回へ
2018年11月19日 10:00
有料
1回目から見る
タイムス×クロス 琉球の酒と食を愛でる
小泉武夫の琉球の酒と食を愛でる<20>「儀礼食」にみる琉球料理の奥深さ
2018年10月2日 22:00
1回目から見る
私らしく、はたらく
毎日頑張っているからこそ「ま、いっか」 気持ちを軽く、前向きに
2018年6月27日 16:45
1回目から見る
沖縄・基地白書
沖縄・基地白書(30)「だれがこの空をオスプレイの通り道だと決めたのか」 民主党政権が強行した普天間配備
2018年6月12日 06:47
有料
1回目から見る
1935沖縄 よみがえる古里
取材記者が明かす、場所・人物特定の舞台裏 「よみがえる沖縄1935」写真展・ギャラリートーク
2018年4月16日 10:35
1回目から見る
青葉のキセキ-次代を歩む人たちへ-
「同情より、できることしたい」震災きっかけ 子どもたち支える側に
2018年4月14日 00:00
1回目から見る
職場の働き方 みんなで改革
職場の働き方 みんなで改革(5)「同一労働同一賃金」と「均等・均衡待遇」
2018年3月14日 06:30
1回目から見る
革新に挑む 沖縄発ベンチャーの今
チャレンジ精神、産業構造変える 起業家育成へ失敗許容できる環境必要【革新に挑む・17】スタートアップ企業
2018年3月13日 08:30
1回目から見る
銀髪の時代 「老い」を生きる
自分らしさ生かす「終活」 元気に動ける時、向き合うべき【銀髪の時代】
2017年12月26日 19:07
有料
1回目から見る
「働く」を考える
全国共通の問題、先行して顕在化した沖縄 独自にできることはあるか
2017年10月31日 10:00
1回目から見る
沖縄とCIA ロバート・ジャクソン回顧録
【沖縄とCIA ロバート・ジャクソン回顧録】(4)40年ぶり「知念」再会 沖縄の基地存続は不正義
2017年8月31日 18:45
有料
1回目から見る
三ツ星に託した夢 オリオンビール創立60年
嘉手苅社長「県民のための企業」意識して活動 県外出荷増へ設備投資も検討【オリオンビール創立60年】
2017年5月11日 20:35
有料
1回目から見る
ここにいるよ 沖縄 子どもの貧困
6年計画で貧困解消「県民運動で希望ある社会へ」 沖縄県子ども未来政策室長・喜舎場健太さん【沖縄 子どもの貧困】
2016年10月18日 10:18
有料
1回目から見る
キニナール取材班コラム
ペットはどんな存在ですか? あなたの声を聞かせてください
2016年9月9日 13:00
1回目から見る