タイムス・メセナセミナーのご案内

 企業メセナ(文化芸術支援)活動の普及啓発を目的としたトークサロン「タイムス・メセナセミナー」のご案内です。

 このセミナーでは、これまで沖縄県内の各企業が実践されてきた文化芸術支援活動を、あらためて「企業メセナ」という視点から捉え直し、同時に、昨年大きく変化した寄付への税制優遇の制度を紹介していきます。企業の代表の方をはじめ、企業メセナまたはCSRご担当者などを対象に企画いたしましたが、興味関心をお持ちいただける方は、どなたでもご参加いただけます。

 なお、会場の都合上、事前申込み制となっております。参加ご希望の方は、下記のメールフォームの各項目に入力の上、申込み先メールアドレスまでご連絡くださいませ。

 またこのセミナーは、全3回を予定しております。2回目以降の情報は、順次のこのページを更新してお知らせしてまいります。みなさまのご参加をお待ちしております。

<第2回> 2014年1月17日(金)12:00-14:30
詳しくはこちらから http://bung-okinawa.com/2014/01/mecenat2/

●講演 「企業メセナの先進事例と、寄付金の税制優遇」
荻原康子 氏(公益社団法人企業メセナ協議会 事務局長)

●鼎談
荻原康子 氏
大城逸子 氏(大城税理士事務所 所長)
平良彦太 氏(バレエダンサー/ティーダンスファクトリー代表)

★ウェルカムパフォーマンス
 ティーダンスファクトリー

●参加料 3,000円(昼食代込)

――― 参加申込フォーム ―――
(1) ご氏名
(2) フリガナ
(3) ご所属(団体名・館名)
(4) ご担当職務・役職
(5) ご住所
(6) お電話番号
(8) e-mailアドレス
――――――――――――――――
上記をメールにコピー&ペーストし、ご入力の上、下記宛に送信してください。
E-mail: rhythm●okinawatimes.co.jp ←●を@に変えて送信
【お問合せ】
「タイムス・メセナセミナー」事務局
  担当:知花、内間
 沖縄タイムス社 文化事業局事業部
  TEL 098-860-3588
  FAX 098-860-3493

―――――― このセミナーは、全3回の開催を予定しています。――――――

<第3回予告> 2014年2月20日(木) 12:00-14:30

●講演「芸術文化が都市経済を変える」
佐々木雅幸 氏(大阪市立大学大学院創造都市研究科 教授)

●鼎談
調整中

 タイムス・メセナセミナー
  ~企業の文化芸術支援の新しいカタチを探る

<第1回> 2013年12月18日(水)12:00-14:30
■ 終了しました。ご参加ありがとうございました。 当日の様子はこちらから

 会場 タイムスホール  http://goo.gl/maps/6oAIK
 (那覇市久茂地2-2-2 タイムスビル3階)

●講演 「企業だからこそできる、文化芸術支援とは」
 加藤種男 氏(公益社団法人企業メセナ協議会 専務理事、元アサヒグループ芸術文化財団 顧問)

●鼎談
加藤種男 氏
川畑保夫 氏(株式会社沖縄教育出版 代表取締役会長)
諸見里道浩(株式会社沖縄タイムス社 専務取締役)

★講演の前に、ウェルカムパフォーマンスがあります!

●参加料 3,000円(昼食代込)

主催:(株)沖縄タイムス社 文化事業局
支援:沖縄県、(公財)沖縄県文化振興会
企画協力:(公財)みらいファンド沖縄