「ほっこりする話」一覧

店主「こんなにお客さんが来るとは」 沖縄唯一の銭湯「中乃湯」 15年ぶりの夜営業

地域

かつお節香る市場に 八百屋の3代目が支援募る 「昼の市場のにぎわい取り戻す」 沖縄・那覇市

社会・くらし

「すごい」しっぽが3本のオキナワトカゲ 小学3年生が校庭で捕らえた 識者「3本に分かれた尾は珍しい」

社会・くらし

沖縄に唯一残る銭湯で働きたい デザインの会社辞め奈良で修業するほど入れ込んだ理由 沖縄市・中乃湯 夜間営業15年ぶり再開へ

有料
社会・くらし

全従業員が在職中に結婚・出産 古き良き家具店はアットホーム経営「職場に来るのが楽しくて家族のよう」 沖縄・宜野湾市

地域

「めげずに頑張って」 ひったくり被害の外国人女性に10万円 本紙報道で激励相次ぐ

社会・くらし

カラフルで幻想的な首里城 再建を願う兵庫の14歳、自ら描いた絵を贈る モノレール首里駅に展示

社会・くらし

「一緒にサンタになりませんか」 闘病の子どもたちにプレゼントを CFで資金募る

社会・くらし

「中身はラブレターかな?」 鍵をクルクル回し3カ月 20年以上眠っていたかばん開く

社会・くらし

80万人が泊まった「玉城青少年の家」 エモいにきまってる 取り壊し前のお別れ見学会で見えてきた「昭和」

地域

「的確な判断で命救う」 本紙写真部長に名護市が感謝状 台風水没の車から高齢者を救出

社会・くらし

あやかりたい! 80代夫妻、畑仕事で元気百倍 6600平方メートルの畑で毎日作業 沖縄・中城村

地域

「大好きなお菓子我慢」して寄贈 お小遣いため買ったカップメン5箱、社会福祉協議会に「子どもから初めて」 沖縄・本部町の比嘉南碧・芯汰さん兄弟

地域

はじめてのおつかい、足りなかった691円 払ってくれた女性にお礼言いたい 旧盆に7・4・2歳の3きょうだい 那覇市の丸大国場店で

社会・くらし

「自分たちもハッピーになれる」米軍有志、学童クラブにおもちゃ贈る 「サマークリスマス」と銘打ち沖縄・浦添市で

地域

きっかけは亡き次女の闘病 レモネード売って小児がん研究支援 沖縄

社会・くらし

「おかげさまで高校受かりました」受験1カ月前、シングルマザーの家庭に沖縄そば 店主が無料で振る舞う理由は

地域

1グラム1円、スープは無料 量り売りの沖縄そば店、人情も山盛り 店名に亡き母の名前を冠した理由は

社会・くらし

数え100歳で本2冊出版 心打つ沖縄のオバァの言葉

地域

義足ランナー60歳社長 不屈の人生を支えた母の言葉とは

有料
地域
1 2 3 4 ... 31 次へ