インタビュー
-
「神は必要だから違う人をつくる」 ゲイだと告白した息子“壮大な挑戦"を受けた両親の決断 2021年1月12日 07:00有料
日本で初めて、男性同性愛者であることを公表した上でキリスト教の牧師になった沖縄出身者がいる。横浜市…
-
「人と違うことはかっこいい」同性愛者を公表して牧師になった平良愛香さんインタビュー【WEB限定】 2021年1月12日 07:00
日本で初めて、男性同性愛者であることを公表した上でキリスト教の牧師になった沖縄出身者がいる。横浜…
-
-
沖縄流通最大手サンエー、50期連続増収 2020年2月期 上地社長「パルコの認知度向上が鍵」 2020年4月8日 15:00有料
県内流通最大手のサンエー(上地哲誠社長)が7日発表した2020年2月期連結決算(ローソン沖縄、サン…
-
れいわ山本代表「衆院沖縄選挙区で消費税5%の野党統一候補 できない場合は独自に」 2019年10月7日 06:00
辺野古の新基地建設「差別以外の何物でもない」 れいわ新選組の山本太郎代表は6日までに、沖縄タイムス…
-
拡大する求人誌、売り手市場で人材確保どうすれば? 山城正文・求人おきなわ社長に聞く 2019年9月11日 19:00有料
[明言深聞]ずばり答える、本音を探る 山城正文氏(求人おきなわ社長) 求人誌「アグレ」などを発行す…
-
名護市長、就任1年インタビュー 辺野古問題は中立「「工事をするな』と言っても変わらない」 2019年2月8日 15:00有料
【名護】渡具知武豊名護市長は8日、就任から1年を迎える。同市辺野古の新基地建設に反対を貫いた稲嶺進…
-
「U.S.A.」大ヒットの次は? DA PUMPのISSAさんに聞いてみた 2019年2月5日 12:15
【東京】2018年、「U.S.A.」の大ヒットで16年ぶりに紅白歌合戦の出場を果たすなど、「再ブレ…
-
-
ビールの沖縄県内シェア、5年前水準へ回復図る オリオンTOBのNCAPとカーライル 2019年2月2日 05:44
【東京】オリオンビール(浦添市、與那嶺清社長)の完全子会社化に向け、株式公開買い付け(TOB)を進…
-
沖縄県民投票:法解釈割れ、判断できず うるま市・島袋市長一問一答 2019年1月19日 14:07有料
-執行しない法的根拠は。 「法的な解釈が2通りに割れ、判断できない現状があった」 -県の解釈と、も…
-
オリオンビール買収:嘉手苅会長一問一答 「何も決まっていない」 2019年1月19日 11:20有料
嘉手苅義男オリオンビール会長と本紙記者との主なやりとりは以下の通り。 -買収の交渉を進めているのか…
-
現条例で全県実施を 「県民投票連絡会」調整会議・照屋大河議長に聞く 2019年1月18日 12:05有料
名護市辺野古の新基地建設に反対の県政与党会派などでつくる「県民投票連絡会」調整会議の照屋大河議長(…
-
沖縄政策のかじ取り、どうする? 宮腰沖縄担当と岩屋防衛相に聞く 2019年1月2日 14:30有料
【東京】2019年2月を期限とする米軍普天間飛行場の5年以内の運用停止まで残り約2カ月に迫り、政府…
-
県民投票、沖縄振興、「平成」という時代… 玉城デニー知事に聞く 2019年1月2日 12:34有料
玉城デニー知事は1日までに、報道各社の新春インタビューに応じた。県政の最重要課題に掲げる名護市辺野…
-
基地そばで生きる力育てる 米軍ヘリ窓落下・あす1年、普天間第二小学校・校長インタビュー 2018年12月12日 05:00
昨年12月に沖縄県宜野湾市新城の普天間第二小学校の運動場に米軍普天間飛行場所属ヘリの窓が落下した事…
-
成功例重ね意識変化、アジアへの扉に 「沖縄大交易会」安里昌利事務総長に聞く 2018年11月22日 15:30有料
国内最大級の国際食品商談会「沖縄大交易会2018」が29、30の両日、宜野湾市の沖縄コンベンション…
-
日米安保背負う住民に配慮を B52墜落から50年、當山宏嘉手納町長に聞く 2018年11月20日 14:26有料
離陸に失敗したB52戦略爆撃機が嘉手納基地内に墜落し、爆発炎上した事故から19日で50年を迎えた。…
-
『Dr.スランプ』で「マシリト」と呼ばれた男・鳥嶋和彦の仕事哲学【後編】「最近の若い奴は」と言う管理職は仕事をしていない――『ジャンプ』伝説の編集長が考える組織論 2018年11月7日 15:00
『ドラゴンボール』『Dr.スランプ アラレちゃん』――。漫画家・鳥山明さんの名作は今や国内にとどま…